顔を下向く暇など有りませんな

えー、ご無沙汰です。本来ならば書き込む時間はあったんだけど、気が向かないというか、何というか、パソコンと向きあうのが億劫でした。まあね、試合内容と結果が伴わないというのも大きな理由ではありますが、なんか、簡単に失点するのが気に入りません。

 

確かに、得点力は上がったというか、増えたのは事実ですが、その分「ふわぁ~~とした失点」が激増したのも事実でしょう。なんか、簡単に失点しちゃうんだよね。ディフェンスが前目から行くのも悪いとは思いませんし、積極的なプレスから攻撃に移ってこその得点増なのでネガティブにもなりません。しかし、軽いんだよね、軽すぎるんだよね失点が。そこだけが不満です。

 

こっちが前から行くもんだから、当然相手だってキーパーとディフェンスのスペースを狙ってきます。もちろん、それは仙台だって織り込み済みのはずだから、対処方針だってあるはず、っていうか、あってください。ところが、横浜戦での1点目のように、ふわぁ~~とした感じでやられちゃうから参るのよ。見てても「えっ、あれで入っちゃうの?」って。

 

試合内容的には全然悪くなく「この時間帯で決めてくれれば・・」って思っているときに「ふわぁ~~」でやられるからショック倍増なんだよね。結果として負けたんだから、横浜の方が強いことは明白なんだけど、実感としては「横浜、全然強くねー」でした。マジで、これじゃあ新潟に3失点するよ(その横浜に3失点したけど)って思ったもん。もうね、強いところを探すのが大変なくらいのチームだな・・・って見下してたから、試合中。

 

そんなチームに1-1と追いついたら、そんでもってホームなら、普通は勝つと思うでしょ?選手だって「これで行ける!!」って思ったはず。それで重心が前になったところをカウンター気味にやられちゃうんだけど。これはね、しょうがないって言うか、我慢できる失点です。仙台にだってナイスゴールがある以上、相手にだって当然ナイスゴールはあるから。問題は3点目でしょうな。これは明らかなミス、っていうか、メンタル弱すぎです。明らかに、がっくしーーって肩に来てたもん。

 

何から手をつけていいか分かりませんが、2失点とか3失点とかの複数失点が続くのは厳しい展開です。毎試合、3点以上とらないと勝てない・・・ではしんどいので、まずは「失点は1点まででお願いします・・」というところですな。

金沢戦に思う

いやぁ~いい試合でしたな。いつものように決して相手を押していた訳でもなく、ポゼッションも厳しめ、シュート数だって少ないし、正直「点差ほどの差は微塵も感じなかったような・・・」というのが実感。シーズン前は「ボールを持ってイニシアチブをとり・・・」的なコメントに胸が熱くなりましたが、どうやら今年もポゼッションは辛い展開を我慢せねばならないようです、もう慣れたけどね。

 

中島のゴールはグレイト。こんなズドォーーーンと決まったFKは何時以来でしょうか?ボールは持てるし、前に行けるし、守れるし。なんも言うことないんだけど、こんな選手が試合に絡めないセレッソって・・・という驚きは禁じ得ませんな。

 

ホギちゃんがナイスなのは言うまでも有りませんが、個人的には「名倉が少しずつフィットしてきたような・・・」であります。最初は「何処がいいんだろう・・・」との思いはありましたが、最近は前に運べるところがいいですな。しかも、チームメイトと連動して。ドリブルもいけるし、スペースにも入れるし、素人ながらにも「成長が実感できる・・」のが嬉しいところですな。

 

監督も試合後のコメントで「明らかに、距離感の部分が、ここ2試合に比べるとしっかりスペースにいてほしいところに人がいる時間が多かったので、そこはしっかり評価してあげたいと思っています」と語っていましたが、攻撃時に関しては「そこにボールが出るんだ・・・」という、良い意味で驚く回数が増えたような気もしますな。

 

ボランチの二人がゴールを決める、ゴール前に顔を出す、ついでに言うとサイドバックの若狭や内田がバイタルへ侵入する・・・このような展開が増えれば自然とゴール数も増えてきます。ミスは相変わらず多く、決して完成に近づいているチームでは有りませんが、少なくとも「攻撃におけるストロングポイントが増えてきた・・」とは言えます。もっと、もっと、増やしたいですな。とにかく、勝利が一番です。

長崎戦に思う

いやぁ~、厳しい試合でしたな。イメージ的には「決定力が無いJ1のチームと戦っている」感じですか。ずーーと、ボールを持たれて、時々カウンター、でも、中々シュートは打てず・・・。結果として,前半に放ったシュート数は「たったの1本」だけだったので、いかに厳しい展開だったかが分かるというもの。ポゼッション率も30%台しかなかったと記憶しているから、ikkoさんがべがサポだったらぽだったら間違いなく「どんだけぇ~」って言ってますな。

 

開幕前なら、長崎の評価は激高。メンツ的にも脂っこいメンバーが揃っており、これで勝てない方が不思議というか違和感はありますな。まあね、こっちにしてはナイスだけど。

 

連戦ということは有るんだろうけど、本当にミスが多くボールが落ち着かない試合でした。相手がチョットでもプレッシャーをかけてくると、バタバタしがちになるのはいつもの光景だからドンマイなんだけど、この試合に関しては相手に持たれる時間が長かったから、余計にキツかった感じです。本当に中々シュートが打てない試合でした。

 

試合後のコメントでも・・・

監督「ボールがちょっとおさまらなくて、本当にミスも多かったですし、細かいことを言えばパスのつける足だったりボールのスピードだったりというところは、うまく合っていないな・・・」

 

富樫「チームとしては難しい流れで、相手のダイナミックなサッカーに距離を広げさせられて、(ボールを)奪ったあとに距離感の遠いままで、自分たちでいい距離感をすぐ作ってボールを運ぶことがなかなかできなくて、苦しい時間でした」

 

氣田「自分たちでアクションをすることは考えていたのですけれども、厳しいゲームで、自分たちの時間はなかなかなかった」

 

みたいな感じのコメントのオンパレードで、これでは勝った感じがしないのも当然です。それでも、なんとか勝ちきるところは評価すべきで、ぶっちゃけ「勝ってくれれば何でもいいや・・・」は本音。結果が伴っている現状では、内容には目をつぶる必要もあるのかな・・・がベガルタンノ実感ですな。まっ、勝って良かったよ。

 

日曜日はツエーゲン戦、ビート・金沢!!

 

秋田戦に思う

ふぅ~、苦しい試合でしたが、なんとか勝ちましたな。勝ったから言うわけでは有りませんが、秋田は良いチームでした。チャンスの匂いがすれば「前線へ突撃だぁーー」的な感じで、メリハリが非常にハッキリしていて好感が持てました。我々としては「決定力がなくて良かったよ・・・」ですが、限られた予算の中でチームを強化しなければならないとするなら、あのような戦い方になるんでしょうな。

 

遠藤と吉野が復活しただけで、なんとなく安心感を持てるよね。カルちゃんも切れ味が増してきたし、これでデサバト君のコンディションが上がってくれば「そう言えば、松下と富田って怪我してたんだよな・・・」ぐらいに思えそう。彼らの復活は待ち遠しいところですが、願望としては「戻ってきても試合には出れないよな・・・」が理想です。そうなった時、チーム力の底上げが可視化出来ますな。

 

それにしても、中島の加入はドンピシャ。もうね、欠かせないピースです。ボールを持てるし、繋げるし、前に運べるし、重ね重ね思うよ「セレッソでは試合に出れないの?本当に?」って。監督が熱望したようですが、チームとしても獲得はナイス判断でした。おそらくは、大量の怪我人が出なければ中島の獲得はなかったんだろうから、言うなれば「怪我の功名」です。試合に出ずして成長なしなんだろうから、中島にとってもナイスな展開。互いにウインウインならば、なお良しであります。

 

結果的に3連勝したものの、内容的には、、、、。試合を見てて感じるのは、毎度毎度「今のシーン、j1だったら確実に決めなれてたよな・・・」的な思い。琉球の時も熊本の時も、そして秋田でも「助かったわ・・・相手に決定力がなくて・・・」って思ったシーンが何度あったことか。素人でも感じているのだから、ピッチで戦っているプロだって、その思いは共有しているはず。その思いを忘れないうちに、我々はj1に帰らねばなりません。「試合に勝てる=ぬるま湯」の環境も悪くはありませんが、居心地がいいだけに長湯は禁物ですな。

 

昨年感じたチームの痛み、サポーターの屈辱感、絶望感は時がたてば経つほど忘れてしまいます。しかし、今なら鮮明に覚えている。だからこそ、だからこそ、帰らねばなりません。我々が目標とする場所にしか、あの屈辱感を返上出来ないのですから。

 

4日は緑戦、ビート・ヴェルディ!!

明日は琉球戦ですな

なんとなくGWが待ち遠しい今日この頃、皆様におかれましては如何お過ごしでしょうか?横浜戦で受けた敗戦の傷口が完治していないというのに、あっという間に琉球戦でございます。分かっちゃいたけど、J2は「ふぅ~、カップ戦だから主力を温存して・・」みたいな【心のゆとり】なんてありませんな。

 

琉球戦からは、GW恒例の5連戦とか。メディアなどでは「ここが正念場・・・」的なコメントで溢れていますが、個人的には「もうね、全部正念場だから・・・」との思いが正直なところ。リーグ戦の役1/4が終わって、ゲットした勝ち点は17。「以外と頑張っている」と思うか、それとも「全然物足りない・・」と思うかは人それぞれですが、ベガルタン的には「満足はしてないけど、そこそこですかな・・」が実感。重ね重ね、コロナ禍でのホーム2連敗が悔やまれます。

 

対戦相手の琉球に関しては知識0ですが、なんでも最下位とか。負けるわけにはいきません。次は熊本と秋田なんだけど、勝ち点差もそんなに離れてないし、守備が不安な現状では安定的に戦うことなんて不可能だよね。ここは攻撃陣の踏ん張りに期待です。そんでもってヴェルディと長崎なんだけど、GWの肝はここ。つまり、ここに至るまでの流れを作るための「琉球・熊本・秋田」なんですな。

 

はっきり言って、緑と長崎との試合で楽することなんかないだろうから、厳しめの戦いになることは許容範囲。連戦の中、フィジカルとメンタルがしんどい状況が想定される中で、唯一「こうなったらいいなぁ~」というシチュエーションは、連勝で緑戦に向かうことでしょうな。勝っていれば、間違いなくメンタルが良い体勢で戦えるからね。そういう意味での、初戦は大事。

 

明日は琉球戦、ビート!琉球!!

踏ん張りどころですな

ご無沙汰しています。

調子よく書き込みをしていたら、何とビックリPCがクラッシュ。

急いで好みのPCするも、到着まで2週間かかり、そんでもって慣れて

何やかんやセッティングしてたら、書き込むまで時間がかかってしまったということです。

 

その間のチームといえば、けが人は続出するわ、コロナクラスターが発生するわで、てんやわんや状態。試合内容はイマイチなんだけど、何とか勝ち点を積み上げていた所でホーム2連敗。ここからドロ沼かなぁ~と思うもギリギリ凌ぎ、ここで首位の横浜を倒せば上昇気流に乗れちゃうかも・・・と思うも撃沈。今はこんな感じですな。

 

ここまで10試合で「勝ち点17」,けが人とコロナ感染者が多数出ている現状では合格点はやれないまでも、及第点はやれそうな感じ。だからといって、この数字に関しては誰も納得はしておらず、チームも我々も「起爆剤」を欲しています。もちろん「遠藤はまだかなぁ~」とは思うし、「中山はまだまだだろうなぁ~ 」とも思うけど、まずは「コロナから脱しようよ・・・」ですな。

 

どのチームだって怪我人が連発することはあります。試合内容が成熟していない現状では、怪我人連発とコロナのダブルパンチは致命的ともいえます。しかし、今はギリギリ踏ん張っている状態であるのも事実。こんな時に、試合内容を気にしてもしょうがないので、応援するときは「泥臭くても勝てばOK、負けなければドンマイ」のスタンスは肝要でしょう。

 

とりあえず、琉球戦は必勝ですな。

踏ん張りどころですな

ご無沙汰しています。

調子よく書き込みをしていたら、何とビックリPCがクラッシュ。

急いで好みのPCするも、到着まで2週間かかり、そんでもって慣れて

何やかんやセッティングしてたら、書き込むまで時間がかかってしまったということです。

 

その間のチームといえば、けが人は続出するわ、コロナクラスターが発生するわで、てんやわんや状態。試合内容はイマイチなんだけど、何とか勝ち点を積み上げていた所でホーム2連敗。ここからドロ沼かなぁ~と思うもギリギリ凌ぎ、ここで首位の横浜を倒せば上昇気流に乗れちゃうかも・・・と思うも撃沈。今はこんな感じですな。

 

ここまで10試合で「勝ち点17」,けが人とコロナ感染者が多数出ている現状では合格点はやれないまでも、及第点はやれそうな感じ。だからといって、この数字に関しては誰も納得はしておらず、チームも我々も「起爆剤」を欲しています。もちろん「遠藤はまだかなぁ~」とは思うし、「中山はまだまだだろうなぁ~ 」とも思うけど、まずは「コロナから脱しようよ・・・」ですな。

 

どのチームだって怪我人が連発することはあります。試合内容が成熟していない現状では、怪我人連発とコロナのダブルパンチは致命的ともいえます。しかし、今はギリギリ踏ん張っている状態であるのも事実。こんな時に、試合内容を気にしてもしょうがないので、応援するときは「泥臭くても勝てばOK、負けなければドンマイ」のスタンスは肝要でしょう。

 

とりあえず、琉球戦は必勝ですな。